TVアニメ『来世は他人がいい』の放送記念として、待望のポップアップストアが開催されます。
開催期間は2024年10月25日から11月10日まで、渋谷「MAGNET by SHIBUYA109」を皮切りに、全国6か所のロフトを巡回予定です。
この記事では、ポップアップストアの開催場所や注目のアイテム、イベントの見どころを詳しく解説します。
- 『来世は他人がいい』ポップアップストアの開催場所とスケジュール
- 和服とチャイナ服をテーマにした描き下ろしグッズの詳細
- イベントの見どころやフォトスポットの楽しみ方
『来世は他人がいい』ポップアップストアの開催場所とスケジュール
渋谷MAGNET by SHIBUYA109からスタート
『来世は他人がいい』ポップアップストアは、2024年10月25日から11月10日まで、渋谷MAGNET by SHIBUYA109の5階にある「AMNIBUS STORE」で開催されています。
この会場は、アニメやポップカルチャーの発信地として知られ、多くのファンが訪れる人気スポットです。
入場は基本的に無料ですが、初日の10月25日から27日までの期間は混雑緩和のためシャッフル抽選入場が導入され、公式サイトやSNSで詳細が随時案内されています。
全国6か所のロフトを巡回
渋谷での開催後、全国6か所のロフトを巡回する予定です。
具体的な巡回スケジュールや場所の詳細は公式発表を待つ必要がありますが、地方在住のファンも楽しめる構成になっています。
これにより、都市部に限定されることなく全国のファンが参加できる点が大きな魅力です。
注目アイテム:和服&チャイナ服をテーマにした描き下ろし
限定グッズラインナップ
本イベントでは、「和服」と「チャイナ服」をコンセプトにした新規描き下ろしイラストを使用したグッズが先行販売されています。
具体的には以下のアイテムが注目されています:
- 描き下ろしアクリルスタンド(1,980円)
- トレーディング缶バッジ(440円/BOX:5,280円)
- 特大アクリルスタンド(3,300円)
- インスタントカメラ風イラストカード(715円)
これらの商品は、会場だけでなくECサイト「AMNIBUS」でも購入可能ですが、イベント終了後に購入制限が変更される可能性があるため、早めの購入がおすすめです。
購入特典と限定アイテム
さらに、会場で商品を2,000円(税込)購入ごとに、「イベント購入特典ポストカード(全8種)」がランダムで1枚配布されます。
また、1BOX購入すると特典缶バッジやアクリルカードが付属するなど、豪華な特典が盛りだくさんです。
ファンにとって、特典を集める楽しみも大きなポイントとなっています。
『来世は他人がいい』ポップアップストアの見どころ
テーマ展示:和服×チャイナ服の融合美
展示スペースでは、和服とチャイナ服を融合したキャラクタービジュアルが公開されており、デザインの美しさが目を引きます。
特に、主人公である染井吉乃や深山霧島、鳥葦翔真などのキャラクターが新しい衣装を纏った姿は、ファンに新鮮な驚きを与えています。
展示では、キャラクターの個性や背景がさらに深く描かれており、作品の世界観に没入できる仕掛けが施されています。
フォトスポットでの撮影体験
また、展示会場内にはフォトスポットも用意されています。
特に新規ビジュアルを背景にした撮影スペースは、SNS映えを狙うファンに大人気です。
訪問記念として写真を撮影し、イベントの思い出を形に残す楽しみも味わえます。
開催スケジュールと入場方法
シャッフル抽選入場の詳細
初日の混雑を避けるため、以下の日程でシャッフル抽選が行われました:
- 10月25日(金)~10月27日(日)
- 整理券配布場所:MAGNET by SHIBUYA109 ハチ公側入口前
- 整理券配布時間:9:20~(列が途切れ次第終了)
- 入場時間発表:当日9:50頃、公式SNSにて案内
抽選に外れてしまった場合でも、フリー入場の時間帯が用意されることもあります。
混雑状況次第で規制が変わるため、最新情報は公式サイトをこまめに確認するのがおすすめです。
まとめ:『来世は他人がいい』ポップアップストアの魅力
ファンにとっての最高のイベント
このポップアップストアは、作品の新たな魅力を発見するだけでなく、ファン同士の交流の場としても最適です。
特に、描き下ろしイラストや限定グッズ、購入特典などが揃うこの機会を逃す手はありません。
詳細情報の確認を忘れずに
開催期間中に何度でも楽しめる内容となっていますが、入場方法や特典については公式サイトやSNSでの確認が必要です。
ぜひ、訪問前に計画を立てて、『来世は他人がいい』の世界観を存分に堪能してください。
- 『来世は他人がいい』ポップアップストアが渋谷MAGNETから全国巡回開催中
- 和服とチャイナ服をテーマにした限定グッズや購入特典を提供
- 展示スペースやフォトスポットで作品の世界観を体感可能
- 入場方法や特典情報は公式サイトで随時確認がおすすめ
- ファン同士の交流や記念撮影の楽しみも充実
コメント